
- 板橋区蓮根のさとう式リンパケア・MRT(筋ゆる)・整体|内田治療院
- > 内田院長の体ケアブログ » 胸郭が硬い人
内田院長の体ケアブログ。随時更新中です。
2013.08.01 |
胸郭が硬い人 |
---|
今日いらっしゃった患者さんは非常に胸郭が硬かった。
あれだけ硬いと肩こり、首の痛みなどにも影響しているのではないかと思います。
胸郭(肋骨)は鳥かごのようになっています。
通常は呼吸をしたりする時に胸郭が動いて膨れたらり縮んだりしています。
胸郭が動いていれば胸郭近くの筋肉は固まりにくくなりますが、動きがなければドンドン固まってきてしまいます。
胸郭には僧帽筋を始め、重要な筋肉がたくさんあります。
そこが固まるとまず呼吸が浅くなってしまいます。
呼吸が浅くなっていいことはありません。
また、胸郭付近の筋肉が固まることで肩や腰に余計な負担が掛かかり肩こりや腰痛にも。
幸い、今日いらっしゃった方の胸郭の動きが柔軟になったのでよかったです。
また硬くなってしまうでしょうが、徐々にゆるんできて胸郭にもしなりが出てくれればいいですね。
また、動きがよくなったら1日の中で気がついた時に深呼吸をしたり、胸郭周りを左右に動かしたり、捻じったりしてあげると効果も倍増。
しかし、最近は胸郭が硬い人が多いのですね。
指圧マッサージ
内田治療院
与野本町:さいたま市中央区上峰3-6-8
TEL:048-853-7958
板橋蓮根:東京都板橋区蓮根1-8-13
TEL:03-3966-5345